ブログ移転します。
こんばんは。
この度、施工事例ブログを移転致します。
この施工事例ブログは、ビッグローブさんにて
運営していたのですが、近々サービスを終了してしまうそうです。
これが無料ブログの恐ろしさですね(笑)
有料会員になっている人も同じらしいので、
一概に無料だけが恐ろしい訳では
ないかもしれませんが。
当社の勝手な思い込みかもしれませんが、
日本の大きな企業って、時代の流れに
ついていけてない様な気がします。
最初は膨大な資金力に物を言わせて
最先端な事を色々やるんですけど、
古い考えを持ったままの企業は、
途中で失速しているような感じがするんですね。
元が大きいので、コンテンツの値段を安くすると
会社が維持できなくなるかもしれないというのは
判りますが、近年は、安くなるどころか高くなって
さらには使い勝手も悪くなるという事が続きました(笑)
当社は、ホームページをアップしているサーバーを
ビッグローブにし、
独自ドメイン取得もビッグローブで行いました。
大きな企業だから安心だと思ったからです。
ただある年を機に、月額設定が格段に上がり
サーバーの使い勝手が格段に悪くなりました。
少々値段が高くなっても使い勝手が良くなる、
もしくは変わらないままであればサーバーを
変更する事はなかったのですが、
当社の使い方では合わない仕様変更になったので、
やむなく現在は、全く違うサーバーで運用しております。
そちらの方が、それはもう快適に使えて
金額も10分の1くらいになっているんじゃないかしら(笑)
まぁ、たいしたホームページではないからってのも
有りますけどね(笑)
日本の企業や政治って、人の善意に
頼りすぎているんじゃないかな
と思う事があります。
働いて当然、税金を払って当然、と。
菅前首相が
「最後には生活保護が有りますから」
みたいな事を言っていましたが、
日本国民全員が生活保護者になったら、
誰がその財源を賄うんでしょうかね?
働いて税金を払うのは当然もしくは仕方ないと思っている
人の善意に頼り切っていますよね?
首相がそんな事を言ってしまうんですから、
そろそろ終末は見えてきているのかもしれませんね。
国民自身が、自分自身の生活を
国や人のせいにするのではなく、
自分自身で考えなければいけない時期に
来ていると思います。
と言いながら、僕は何も考えていませんが(笑)
なんだか話がとりとめのない感じなってきてるので
やめます(笑)
肝心の移行先アドレスです↓↓
今後とも、
よろしくお願い致します。
この記事へのコメント